最新情報

  • やる気満々!!
    2012 / 05 / 07

    G.Wが明けました!

     

     笑顔いっぱい、元気に登園できた子

     ちょっぴり泣きべそ顔で、登園した子

     風邪気味だったけれど、「絶~対!! 幼稚園行きたい!!!」と頑張って登園した子・・・

    いろんな表情の柊っ子に久しぶりに会えて、先生たちも笑顔! 笑顔!です!

     

    やっぱり幼稚園は、こんなふうに“にぎやか”でなくちゃ~\(^o^)/

                

       「おばあちゃんの家に行ってきたよヽ(´▽`)ノ」

           「バーベキュー、やったよ!!」

         「ひろ~い公園へいってきたよ~!」・・・

             と、お話は尽きません・・・(●^o^●)   

     

     

     

    さて、そんなG.W.明けの幼稚園。。。

    まずは元気印!の年長組からリポート。 

     e5a489e68f9b-efbd9e-p5070028

    しっかりバトンを握りしめ

        初めての「クラス対抗リレー!」

      やる気満々!!

     

      お友達からバトンを渡されたると

         「ありがとう❤」とお礼をいっていたおっとり型の年長児も(笑)。。。  

         微笑ましいエピソードあり・・・の第1回目でした(●^o^●)     

          

               

    続いては年中組で~す。 

     

    たのしい給食の時間。

    できることは、何事自分で!

    e5a489e68f9b-efbd9e-p5070018

    ソースをかけるのも こどもたちにとっては“楽しい遊び”です。

    やる気満々!!

     で・・・      「うわぁ、かけ過ぎ\(◎o◎)/!」と大騒ぎ。。。

                              

    e5a489e68f9b-efbd9e-p5070002

     

    子供たちの生活は遊びそのもの。

     

    そうした遊び空間から生まれる

        子供本来の自発性、創造性、柔軟性を尊重しながら

     

    さあ!

      明日も子ども達のやる気満々!!を引き出していきますよ!

                                            (K)

  • ひとりでできるモ~ン!
    2012 / 05 / 02

    もうすぐ入園して1カ月の年少組。

     

    “ひとりでできること”が増えてきました\(^o^)/

     

     

    例えば・・・

     

    トイレのあとの

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6387dscf6391

    こんなこと。。。

     

     

    給食の時間の

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6408e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6409

    こんなこと。。。(自分でエプロンをつけま~す。  焼き肉やさんみたい?!(笑))

     

                                  

                                巾着袋とも悪戦苦闘\(◎o◎)/!

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6400

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6398

     

     

    リュックだって自分で背負えるし。。。

     

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6396

     

    手洗いだって

    ボク

       ひとりでできるモ~ン!!

     

       

    エライ! エライ! と感心していたのも束の間。。。

     

        

                  

                あらら。。。\(◎o◎)/!

                         e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6394

                             や~っぱり 予想通り。。。 こうなりましたか~(笑) 

                                    手洗いの後のゴキゲンな水遊び~♪

     

                                     み~んな大好きで~す(^◇^)

     

     

    今、年少組では

    一人ひとりのできることを、見守り応援しています。

     

    「転ばぬ先の杖」とばかり

      大人が先回りしてやってあげてしまうほうのは簡単ですが

     

      

      子ども達の「できるかな?」  「やってみよう!」という気持ちを

                             私達は応援しています。

     

     

          「どこまでできるか、先生見たいな!  

               やって見せてね。

                            できないところは、先生お手伝いするから。」

     

    こんな言葉掛けに 子ども達が励まされ

      自分から挑戦しようとします。

     

     

    失敗を恐れず、どんどん挑戦できる子になってほしいと願っています。

     

    たくさん失敗をし、失敗の免疫をつくりやすいのも

       幼児期だからこそ!

     

      成功体験から学ぶ事も多いですが、

       幼児期の失敗体験からは、もっともっとたくさんの事を学ぶと思います。

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6412e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6407

     「せんせい~!   見て~!!   できた~!!!」

     

    自分の力で 「できた」喜びは

        誰かにやってもらってできた喜びよりも

         はるかに大きいはず。

     

    それが、自信となって表情に表われます。

     

     

    そして

    子ども達の「せんせい! できたー!!」という思いを

     愛情いっぱいで受け止め

      小さな成功体験の積みあげを大切にしてあげたいです。

     

     やる気いっぱい! 元気いっぱい!  明るさいっぱい!

     そして思いやりあふれる

    純粋に子どもらしい子ども!  それが柊の子ども達です!!

                                       (M)

      

       

        

     

  • ぷくぷく・きらきら・でこぼこ
    2012 / 05 / 01

    今日から5月に突入~!!新緑の季節となりました。

    気が付けば・・・柊の園庭も。

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6273

     GWも半分が過ぎ、3連休後の幼稚園でしたが

    元気な子ども達に会え、やっぱり幼稚園は楽しいなぁ~とつくづく思いました。

     

     

    そして・・・もうすぐ「こどもの日」ですね。

    幼稚園・保育園では、4月下旬に「こいのぼり製作」をしました。

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6268

    年少・・・プクプクこいのぼり!!

    カワイイ!

     

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6257

    年中・・・キラキラこいのぼり!!

    ステキ!

     

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6262

    年長・・・デコボコこいのぼり!!

    タノシイ!

     

    各学年個性豊かな「こいのぼり」のできあがり~!!

     

     

    教室では・・・

     

    わおぉ~

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6265e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6254e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6261

     

    こいのぼり みんなのこいのぼりが、「ビ~ックなこいのぼり」にへ~んしん!

    こんな感じになりました~!!

           5月いっぱい、教室の壁面に飾ってありますので、迫力あるこいのぼりをどうぞご覧下さい。

                                          (Y)

  • ハッピーバースディ&おニューな保育園のパン工場
    2012 / 04 / 27

    4月も残りわずかとなってしましました。

    本日で4月の登園が最終日。

    そして本日は、待ちに待った 「年中・年少組のお誕生会!!」

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5667e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5680

     

    年少・年中児の歌のプレゼント!!

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5692e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5698

     

    そして・・・年中児へのインタビュー!!

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5712e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5720

    一人ひとりに簡単な質問をしてみたところ、

    全員答えられましたよ~!!

    さすがっ!!ひとつお兄さん・お姉さんになった年中組!!

     

     

    そしてそして・・・今月の先生達のプレゼントは、

    「あかずきん」の手作りパネルシアター!!

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5730

     

    この子ども達の表情を見てください!!

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5764e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5749e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5765

    う~ん!楽しそうですね~。

     

     

    4月生まれのお友達!!本当におめでとう!!!

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5785

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5792e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5798

     

     

    最後に・・・保育園にやってきたおニューなこちらをご紹介!!

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf6235

    パン工場!!!

    実は、こちらの中には砂場セットが入っています。

    砂場遊びがますます楽しくなっちゃうね!!

                                    (Y)

  • かけっこ楽しい~!!大好きっ!!(年少組)
    2012 / 04 / 26

    園庭から年少組の楽しそうな声が聞こえてきました\(^o^)/

     

    おおーっ!!やってるやってる~~!!(=^▽^=)

     

    名づけて 『アンパンマンゲーム!!』  

     

    先生がバイキンマン、子ども達はアンパンマンに変身~!!(-^O^-)

     

    「♪~バイキンマン、バイキンマン、な~にが好き??」

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4260137e5a489e68f9b-efbd9e-p4260141

     

    「バイキンマンは、チョコレートがだ~いすき!!」

            「あ~、よかった~ヽ(´▽`)ノ」

     

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4260142e5a489e68f9b-efbd9e-p4260143

     

     

    「バイキンマン、バイキンマン、な~にが好き??」

     

          「バイキンマンはね・・・

                  ・・・・・・・・アンパンマンが大好きーーー!!」

     

     

    「きゃーーーーー\(◎o◎)/!!!」 

      「逃げろ~!!!!!」

     

        「バイキンマンにつかまっちゃう~!!」

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4260144p4260139

       逃げてます(>_<)    逃げてます\(^ー^)/

     

     

    でもついに。。。 あ~、つかまっちゃった(TOT)   

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4260140

          (このお顔は、泣いているのではなく・・・笑っているのですよ(^O^))

     

     

    「次は、バイキンマンに ぜ~ったい つかまらないぞーーー!!!」

    ・・・と

      「よ~い! ドン!!」のかけっこも   ますます モチベーションUP↑↑

     

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4260150e5a489e68f9b-efbd9e-p4260146e5a489e68f9b-efbd9e-p4260157

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4260148e5a489e68f9b-efbd9e-p4260147

     

    バイキンマンに 最後まで つかまらなかったお友だちも

                  惜しくも つかまっちゃったお友だちも

     

        かけっこ  だ~いすき~

     

    みんなの逃げ足(?!)が ますます早くなるように(笑)

    先生達はこれからも

    日々の環境設定を工夫して 楽しみながら行っていきます(*^O^*)

     

    楽しいのがいちば~ん!! ダヨネ(^_-)-☆

                                        (N)

  • トラ~イ! (年少編)
    2012 / 04 / 25

    もうすぐ 『こどもの日』

        昨日ブログに登場した、園庭の鯉のぼり。

             今日も悠々と気持ちよさそうに泳いでいました!!  

                 眺めるだけで  清々しい気持ちになります。

     

     

    さ~て

    その頃  年少組では・・・

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4250102e5a489e68f9b-efbd9e-p4250106e5a489e68f9b-efbd9e-p4250107

     

    初めての製作活動。

        鯉のぼり製作で~す!!

     

         

    小さな手で 一生懸命。。。

     

    お花紙を・・・  丸めて丸めて・・・  袋の中にポ~イ! ポイ!

     

             

    そしてついに!

       「ほら~!」   「見て~!」   「見て~!」

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4250111e5a489e68f9b-efbd9e-p4250115e5a489e68f9b-efbd9e-p4250114

     できあがり~(●^o^●)   

     

            大満足のお顔です。

     

    初めての製作活動に

      おにいちゃん、おねえちゃん気分になって

         ちょっぴりトクイ(^O^)な   そしてゴキゲンな年少組。

     

     

     

     

     

    と。。。   どっこい!   番外編!

      

    こ~んな      

    p4250109e5a489e68f9b-efbd9e-p4250108

     

        お茶目な(^。^)年少組のお友だちもいたのでした~!

           かわいい

     

     

     

      お部屋に飾られる個性豊かなこいのぼりたち、

          どうぞ たのしみにご覧になってください(^v^)       (K)

  • 屋根よりた~かい
    2012 / 04 / 24

    柊の桜の大木も、いつの間にか葉桜に!!

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5129

     

     

    そして!なんと!!園庭に!!!ある物が登場しました!!!!

     

    それは・・・

    じゃんじゃじゃーん!!

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf44081e5a489e68f9b-efbd9e-dscf5119

    屋根よ~り た~かい こいのぼり こいのぼり~ こいのぼり

    かわいい「こいのぼり」が毎日元気に泳いでいます。  

    子ども達も毎日見上げ、大喜び!! 

     

    子ども達が喜ぶように・・・と、園長先生とコスモの小川先生、青木先生が揚げて下さいました。

    園にいらした時は、是非ご覧下さいね。

                                          (Y)

     

  • 4月25日(水)YYプロジェクト園 TV放映!
    2012 / 04 / 24

    明日4月25日(水) 19:00~

    「ナニコレ珍百景」(テレビ朝日系列)

    「YYプロジェクト園*佐賀県 嬉野幼稚園」さんが紹介されます。

     

    前回はレスリングの様子が取り上げられ大反響!

    今回の内容は「園児が頑張る卒園式」

     

    嬉野幼稚園さん2度目の放映です。    

    ぜひぜひご覧ください!

  • Hiiragi☆のびのび学童塾
    2012 / 04 / 23

    柊幼稚園・柊保育園で培った「心の力・学ぶ力・体の力」

    園卒園で終わるのはもったいない!

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf4605

     

     

    それは、大脳の発達は、3~5.6歳までに約8割完成

             10歳までに9割完成・・・と云われるからです。

     

     

    小学3~4年生まで継続することによって

      園で培われた「心の力・学ぶ力・体の力」に更に磨きがかかります。

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf4597e5a489e68f9b-efbd9e-dscf4595

     

     「躾は“つ”のつくうち・・・」とは、よく云ったもの。

      ひとつ(1歳)・ふたつ(2歳)・・・ここのつ(9歳)・・・ 

      九つ(9歳)位までに

         人としての良い生活習慣を身につけさせることの大切さを後世に伝えています。

     

     

       科学が発達していない時代において

        昔の人は

          先人の知恵を駆使して物事を洞察する力が自然に備わっていたのです。

     

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf4607e5a489e68f9b-efbd9e-dscf4603e5a489e68f9b-efbd9e-dscf4604

     

    15年後、20年後の日本世界を牽引するのは、今の子ども達。

    これからの子ども達には

        自分達の明るい未来を、自分達の力で切り開いていく力が必要です。

     

     

    それには

     困難に直面した時

       失敗しても自分で考え判断し行動できる力

       挑戦する力

       みんなの知恵を寄せ集め乗り越えていける力・・・

     

    忍耐力・創造力・行動力・・・

        そんな力も兼ね備えてほしいと願っています。

     

    e5a489e68f9b-efbd9e-dscf45991e5a489e68f9b-efbd9e-dscf4601e5a489e68f9b-efbd9e-dscf4600

     

    “Hiiragi☆のびのび学童塾”

     小学校1年生~3年生までの異年齢集団の寺子屋スタイル。

      お互い学び合い、教え合い、認め合い、助け合い、切磋琢磨し合いながら

      日々

       仲間としての絆を強めています。

     

     

    今回は 

     読み・書き・計算・そろばん・辞書引き・子供新聞・体操・音楽・・・など

      シンプルだけど奥の深い活動を通して、

      心も身体も、のびのびと成長している“Hiiragi☆のびのび学童塾”を紹介しました~\(^o^)/

                                                                 (M)

  • 見学会♪
    2012 / 04 / 20

    本日も八田先生がおいでになりました。

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4200019

     

     

    そして、千葉県 高砂福祉会様、北海道 幌北学園様、

    34名の先生方が見学にいらして下さいました。

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4200005

     

    たくさんの先生方に見られるということで、超緊張!!!

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4200012

    しかし・・・見ていただくことで、私共もたくさん学ばせていただき

    自分達の保育を見直す良い機会となりました。

     

    子ども達にとってもとても良い刺激となり、成長につながります。

     

    たくさんのお客様とカメラ・ビデオにちょっぴりスター気分の子ども達。(笑)

    「何だか緊張するなぁ~(^_^)ゞ」 と言いつつ張り切っていました。

    e5a489e68f9b-efbd9e-p4200024

    高砂福祉会の皆様、幌北学園の皆様、

    遠方よりお越しいただきまして、ほんとうにありがとうございました。

    15年後の子供達の為に、ますます顔晴ります!!

     

    このような機会を与えて下さった八田先生、ありがとうございました。

    (八田先生のブログは、こちら!)

                                           (Y)